2022年11月11日。
ついにジブリパーク開園しますね。
私は、オープン日のホテル付ジブリパークチケット購入しました。
ジブリパークのチケットの購入方法を解説します。
★急げ!★【お薦め】ジブリパークのチケットは、ココで買う!!
ジブリパーク公式ホームページ
ジブリパーク
ジブリパーク公式ウェブサイト
チケット
チケットは、ばら売りになります。
全て購入すると平日で 4000円 土日祝日で4500円になります。
ジブリパークチケットの購入方法
抽選と先着順販売があります。
3つのエリアのチケットは、購入できるのか?
抽選と先着順では、3つのエリアを同じ日にとるのは、難しそうですね。
3つのエリアを同じ日にとることができる方法が一つあります。
それは、
宿泊付きチケットプランを購入すること。
愛知県内の宿泊がセットになった便利なチケットを、JTB、名鉄観光サービス、近畿日本ツーリスト、日本旅行、東武トップツアーズほか全国の主要旅行会社で販売しています。
これを買えば、同じに3つのエリアの入園が確約されています。
でも、経費が掛かりますね。
私が計算してみて、5,6千円チケット手配料がかかっていますね。
それに、私の住んでいるのは、愛知県豊橋市なのですが、ホテルに宿泊しなければいけません。
痛い出費です。
この出費は名古屋の夜と次の日の行きたかった名古屋港水族館に行くことで無理やり納得しました。
手配料の事も、
「もし、同じ日に予約が取れなくて3日間かかってしまったら」と、考えればこの出費も我慢できるかな。と思い私は、予約を入れました。
入園にあたっての注意点
時間が設定されています。
青春の丘とどんどこ森は、30分の間に入場しないといけないという事です。退場は、いつしてもいいのですが、入場は指定された時間内でないと入れなくなってしまいます。
それといったんエリアを出てしまったら再入場できません。気をつけましょうね。
身分証明書が必要です。
身分証明書が必要になります。免許書か、マイナンバーカード等を持参してくださいね。
スマホが必要になります。
チケットは、電子チケットになります。スクリーンショットでは、対応できません。入場できないので、ちゃんと通信のできるスマホを用意してください。
まとめ
ジブリパークを1日で全エリアを入場するには、宿泊付きパークチケットを購入するしかなさそうですね。名古屋には、レゴランド、名古屋水族館、コアラやゴリラのシャバーニのいる東山動物園もあります。美味しい名古屋めしもあります。ついでに名古屋を満喫しましょう。11月1日待ち遠しいです。
コメント