「ブログはまだ稼げる!」っていうから始めました。
縮毛矯正専門店髪工房オオクボを営んでいます。縮毛矯正施術を20000人突破し、バンコクで暮らしたいなーとひそかに企んでいる毎日です。ディズニーワールドも大好きでこれまでに5回行き、しっかりディズニワールドのとりこになっているおじさんです。今回は、ブログで稼げるようになるか。実験体験版ブログになります。よろしくお願いします。
まず、ブログで稼ぐのは今からでも遅くないの?

稼ぐブログ始めるには、遅くないのかなあ。
調べてみました。
ブログはいつ始めても稼げるらしい

今のGoogleの検索エンジンは、人の役に立つ情報はきちんとアクセスが集まるようになっているので、始めた時期は重要ではないようです。
しっかりした記事を載せれば、「古くからやっているから上位に載せてあげるね。」っという、忖度は一切ないそうです。人間が順位を決めるのではなく、ロボットが巡回して調べているのでそれに合った記事の作り方をすれば検索で順位を上げることができ儲かるブログの手助けをしてくれるそうなんです。ただそれだけなので、遅すぎる…なんてことを気にする必要はありません。
まずは、月に1万円稼ぐのを目標に頑張りますね。
プログラムとか知識のない人もブログって稼げるの?

プログラムとか知識のない人もブログって稼げるの?
私は、プログラムの知識もありません。一切テキストで入力することもできません。これでもブログは、書くことはできます。今回プログラムもテキスト入力のできないおじさんがどこまでできるかチャレンジです。
そんなおじさんでも稼げるそうなんですよ。とりあえずブログ100ページ作ってみようと思います。成果が出るか?でないか?試行錯誤しながら、おじさんやってみます。
毎日コツコツページを作成していきますね。良く分からないけどとりあえずやってみる。それが大事なんだそうです。ここですぐに動ける人だけが稼ぐチャンスがあるそうです。
ブログって実際どれくらい稼げるのだろう?

ブログって実際どれくらい稼げるのだろう?
月3万円~30万円くらいの方は初心者ゾーンだそうです。初心者でも月3万円は稼げるそうです。頑張る気持ち出てきませんか?1年で30万円から100万円稼げそうですね。
100万円あったら何します。
私は、100万円出来たら世界一周旅行したいですね。それも飛行機のファーストクラスで周りたいです。これを目標に頑張っていこうと思います。
どのくらい努力すればいいんだろう?

どのくらい努力すればいいんだろう?
サーチしてみると100記事くらいは必要だそうですよ。
半年~1年の間に最低でも100記事は書くくらいの作業量です。この時点で3万円を超える確率は非常に高いそうです。
ちなみに4か月で100記事書いた方で、月10万円くらい稼げるようになった人がいるようです。益々努力する気が出ましたね。もう、スマホゲームやってる暇はありませんよ。
私のブログで稼ぐ方法は広告とアフィリエイト
私(ディズニーワールド大好きおじさん)は、グーグルアドセンス広告掲載の審査通っているんですよ。ですから、このページにもグーグルアドセンス広告張り付けてあるでしょ。グーグルアドセンスの審査、意外と簡単でした。その時の記事も後程ご紹介させていただきます。
クリック広告(アドセンス)
これはサイト内に出てくる広告のことを言います。
サイト内に設置した広告を、誰かがクリックすると広告収入が入ってくるといった仕組みです。
アフィリエイト広告
アフィリエイト(Affiliate)とは
購入や申し込みが発生した時点で、収益が入る仕組みです。
広告収入で稼ぐメリット
ブログを使って広告収入で稼ぐのはとても多くのメリットがあります。
コスパが優れているので、私選びました。
商売をやろうとすると、どうしても元手が必要ですよね。
私、縮毛矯正専門店を営んでいるんですが、店を出すのに何千万円もかけました。お店を維持すのにでも、ネットビジネスは、コストがかからないんですよ。元々、私、お店のホームページを運営しているので、サーバー代、ドメイン代、インターネット通信料、パソコン代が0(ゼロ)なんです。ですから、このブログ生活できるんじゃないかなと、思った次第です。
費用0(ゼロ)で、月数十万~数百万円の利益を出せるビジネスは他にはなかなかありません。
他のネットビジネスのせどりも一時考えていたのですが仕入れ代が不要、さらに在庫や売れ残るリスクもないということを考えるとブログの広告はかなり優れていますよね。
広告が貼れるブログ運営するには、WordPressが必要だそうですよ。
色んな無料ブログサービスありますよね。そこだとなかなかグーグルアドセンスの審査通らないようですね。WordPressが必要だそうですよ。
WordPressは、すでに運営中ですので、そこはクリアです。
ブログで稼ぐのは楽ではないようです
ブログで稼ぐには、楽ではないようです。でも、私が理容師になるために費やした時間に比べれば半年間の期間は、大したことありませんよね。毎晩夜中まで練習は当たり前。給料も決して高くもらえない。そんな時間を経て自分のお店を持ちました。それをブログ製作に置き換えるだけです。毎晩少しづつ記事を蓄え、送信していくだけです。いままで、スマホでゲームをやっていた時間をブログに充てるだけで収入があれば苦労ではないでしょう。解らない事を調べて、みんなに送信するだけでお金になるんですよ。なんか楽しみになってきましたね。
ただ記事を書くだけだと、いつまでたっても稼げないそうですよ
誰もが「月100記事書けば稼げる」という話をしていますが、テキトーに書いた100記事では稼げないそうです。
自分の日常を書いているだけの日記のようなものではもうからないようです。
あくまで
「誰かのためになる情報」を100記事書かないと、稼げるようになれない
ということをだそうです。役に立つ情報の記事さえ書けば儲かるようです。頑張って記事を書いていこうと思います。
儲かるブログを100記事書くコツ(ジャンル)ってあるの?
どんなジャンルでも月3万円~30万円くらいまでなら、到達できるみたいですよ。ですから100記事書いてもあまり辛くならないジャンルを選ぶのがコツのようです。初心者が100記事を書くというのは、大変な作業なんだそうです。ですから、自分が興味のないものでは、100記事書くことができないそうです。
よくわかりますよね。
自分の興味のないものは、なかなか書けませんよね。ですから、今私が興味のある儲かるブログにテーマを決めました。調べながら記事の作成していきますので、お互い頑張ってブログを作っていきませんか?
あなたはどんな分野で始めますか?
要するにあなたが興味がある分野でスタートするのが一番のおすすめだそうです。ゲームでも投資でも婚活でもなんでもOKなそうです。
儲かるブログに記事をするには、それを見てくれる人がいっぱいいた方がいいですよね。そんなジャンルを選ぶと儲かるブログが作れるんじゃないでしょうか?
需要がある程度大きくて、あなたが楽しんでやれる分野で始めてください。
今は詳しくなくてもなくてもいいの?詳しくなければいけないでしょ。
今詳しくなくてもいいそうなんですよ。その分野に興味があり、調べることができ、行動できれば問題ないそうです。自分の記事を書きながら、ブログと自分と読者が成長できる事を目標に今後このブログを書いていこうと思います。
稼ぐために必要なスキルってあるの?
ブログで稼ぐのは誰にでもチャンスがありますが、誰でも稼げるわけではないそうです。
稼ぐために必要なスキルがあるそうです。
続けることができる忍耐力と尽きることのない探求心これがあれば儲かる
現在のブログビジネスでは、6カ月間くらいは、利益が出ないそうです。それも100記事くらいは書かないと、利益が出ないそうです。100記事書くことができれば、収益が出るそうです。何事も行動あるのみですね。
ライティングスキルではない
ライティングスキル必要ないようですよ。私も昔から読書感想文や作文は、苦手で困っていました。そんな私ができるのか大変心配でしたが、あまり重要なスキルではないようです。ただ、100記事書いているうちにそんなスキルはついてくるし、100記事書いた後にもう一度この記事に戻って書き直せばいいんじゃないかなと今思っています。
その前にやるべきことは扱っているジャンルを初めての人にアドバイスできるくらいの知識を持つということだそうです。
ブログの仕事は、一言でいうなら「ブログを通して”誰かに”教えてあげる」作業です。
少しくらい文章は下手でも「そのジャンルのについて詳しければ」閲覧してもらえる確率が高くなる=稼げるということになります。よくしゃべるのが下手でも、その知識と情熱は、閲覧者には伝わると思うんですよ。
「ブログを通して”誰かに”教えてあげる」を念頭にブログを書いていこうと思います。
学んだこと・調べたこと・やってみて感じたことを記録していくイメージでブログを進めていきましょう。
まずはブログを設置するところから始めよう
ここで即動ける人だけが稼ぐチャンスがあります。いっしょにブログ作っていきましょう。
コメント